社員インタビュー

「若くても、想像以上に任せてくれる。
その信頼がエネルギーに」

九州支店 営業部
高田 克哉

新卒入社、名古屋本社配属。
首都圏本部転勤を経て入社5年目で九州支店支店長代理。現在、九州支店副支店長。

  • 新卒入社
  • 入社2年目でプロジェクトリーダー
  • 若手の活躍
  • 副支店長

ゼロからイチをつくる仕事は、
大変だけどおもしろい

新築分譲マンションの広告全般(ポスター、Web、動画など)の企画ディレクションと営業を担当しています。

最近ではメンバーも増えたことで、複数人での仕事の運営もあり、マネジメント領域での役割を強く実感するようになってきました。

業務を進める上では、細かく指示するより、それぞれの自主性を尊重しています。メンバーそれぞれが違うやり方で同じゴールを目指していく中で、「こういうルートで行くんだ」「なるほど、その発想は自分にはなかった」という発見があって、とても新鮮で刺激を受けることも多いです。何年もやっていると、自分のやり方で固まってきてしまうので、フレッシュな視点をずっと持ち続けられるのは、ありがたいことだと思っています。

この仕事でやりがいを感じるのは、チラシ一つにしても「どう作ろうか」とゼロからイチを考えているとき。その時間が一番、楽しいかもしれませんね。一方で、業務に再現性が少ないので苦労もあります。同じものをもう一度つくるということは絶対ないので、どんなときも手探りで進めなければなりません。それは大変ではありますが、この仕事の面白さだと思います。

裁量の大きさが、
成長のスピードにつながった

入社したのは6年前。もともと街中のポスターや広告を見るのが好きで、「自分もこういうものをつくる仕事がしたい」と思ったのがきっかけです。

インターブレインズの魅力は、入社1年目や2年目でも大きな裁量を持たせてもらえること。新卒の自分にも、想像以上に責任ある仕事をさせてくれるのが大きかったですね。もちろんサポートあってのことですが、他社では難しいと思われる業務も、信頼して任せてもらえました。その期待に応えるために必死で取り組んだことが、成長の早さにつながったと思います。

また、お客さんと一つのチームとなり、ともに一つのものを創り上げていく過程で、お客さんとの仲も深まります。社会人になってからプライベートでも遊べるような方と数多く出会えたことも良かったと思っています。

一番変わったのは、人見知りしなくなったことかもしれません。学生時代は人見知りで全く話せないタイプでしたが、今では周りに「明るくなったね」と言われることが多くなりました。

入社当時は営業先に打ち合わせに行くときもとても緊張していましたが、お客さんや協力会社の方と話す機会がどんどん増えて、いつの間にか「人と話すこと」が楽しいと思えるようになったんです。今では「お客さんに会いたい、話したい」と思って、積極的に訪問することが増えました。家族にも「よくしゃべるようになったね」と言われています。

ただ、自分の頭の中の考えを言葉で伝えるのが難しくて、最初は苦労しました。その壁を乗り越えるために、とにかく回数をこなすとともに、話し方がわかりやすい先輩のやり方を真似していくうちに、自然と自分にも定着していきました。話すのが苦手だったからこそ、得られた気づきかもしれないですね。

一人ひとりの活躍を、
後押しする風土がある

これまでを振り返ってみると「とりあえず、やってみる」ことが、大事だったのかなと思います。やはり「はじめの一歩」が重要なので、その姿勢はこれからも大切にしていきたいですね。やったことがないと「大丈夫かな」「怖いな」と普通は思うものですが、それであきらめなかったことが良かったと思います。一番のハードルは最初の一歩で、それを越えれば自然とゴールに近づけるとわかってきました。

インターブレインズにはすごい人がいっぱいいます。自分にはできないことができる先輩方へのある種の嫉妬心が、自分のやる気の源かもしれません。そんな先輩方を見習って、今度は自分が後輩に真似されるような存在になりたいですね。そうすることで、もっと活躍できるんじゃないかと思うので。

これからともに働きたいと思うのは、自信がないことでも「とりあえずやってみよう」という思考を持てる人です。自分を変えたいという意欲のある方には、とても良い環境じゃないでしょうか。

インターブレインズで働く理由は、やっぱり楽しいんですよね。もちろん仕事なので、辛いことが全くないわけではないんですけど、振り返った時に「成長できた」「やってよかった」と感じたときの快感や喜びが、原動力になっています。思った以上の役割を与えてくれて、そのサポートもしてくれる。しかも、どうやったらその人が活躍できるかという点を本当に考えてくれる。この会社で働いていて良かったなと思います。

「お客さんに会いたい、話したい。
そんな自分の変化に
自分が一番驚いています」

九州支店 営業部
高田 克哉

2020年4月入社、名古屋本社配属。現在6年目。
首都圏本部転勤を経て入社5年目で九州支店支店長代理。現在、九州支店副支店長。
これまでにおよそ15物件のプロジェクト立ち上げに参加。

「ここは、一人ひとりが
得意を発揮して輝ける場所」

新卒入社、名古屋本社配属(以降勤務地固定で名古屋本社勤務)。
子育てとキャリアを両立するママクルー。

  • 新卒入社
  • 産休・育休取得後復職
  • 女性のキャリア形成
  • 執行役員